【徹底対策】英語講師が考える学習が続かない、失敗しがちなポイント

年始のタイミングや、転職の準備や、趣味で、英語学習を始めることは多いですよね。

本を買ったり、英会話スクールの資料を取り寄せたり、これから始めよう!と思っても、

目次

英語の学習を続けるのが難しい

この記事では、原因を考え、今後の参考にしてもらえるようご紹介します。

この記事は以下の方におすすめ
  • これから英語を学び直そうと思っている方
  • すでに英語を学び始めた方
  • いい勉強方法がないか、気になっている方
このブログの管理人
  • 大学入試の英語担当、累計生徒数1000人以上
  • 高校英語の講師歴10年以上、
  • 家庭教師歴2年
  • 海外短期留学、海外インターン勤務経験

英語を学び直しながら
学習情報を発信中。

原因①目的が不明瞭

(自分も含めた)英語学習者の多くに当てはまる耳の痛いことですが、、

英語を学びたい!

そう思った時に、学んだ先に何を求めているのか、明確に答えにくいこと。

非日常に満足してしまう

英会話学習にも多少繋がるところがあるので、学習を進めるときに注意したいこととして、

社会人スクール運営経験者のある意見をご紹介。

社会人スクールに、ずっと通う人の中には、

勉強ではなく、その場にいることが目的になっている人がいる

資格取得を目的とした社会人スクールに「ずっと居続ける方」は、合格することではなく、

その場だと、勉強している自分がいる「非日常を感じられる」ことが

実力を伸ばしてテストに受かるはずだったのに、「自分のしたかったこと」にとって変わってしまう

モチベーションという言葉だけに
とらわれないように気をつけよう

「遊びに行くのを我慢して、一生懸命勉強を頑張っていこう!」と思っていながらも、

元々はどうなりたくてその勉強をしているのか、考えずに通うのは非常にもったいない。

特殊な環境にいる自分に満足」している状態にならないよう気をつけたいポイントです。

塾でも同様のケースがよくあるので
とてもわかる内容でした。

対策① 数値目標、目的を持つ

モチベーションという言葉にとらわれて、もともとの計画・目的を忘れてしまう。

そうならないためにも、

勉強の開始時期目的をしっかりと持つ

そしてそれを日頃から意識できるよう、外部テストなど受講することが非常に大切です。

  • 勉強を始める時に、「英語を使ってどうなりたいのか」目的をしっかりと持つこと
  • 可視化できるテストを受けるなど、日頃から意識を持つこと
  • 締切をつけること

外部テストなど、数値で見えるものや、はっきりとした期限のある目標を持つことが英語学習の近道になります。

成長を感じながら少しずつ、目標に進んでいくのがモチベーションアップにも効果的です。

「勉強した気になっている」を
ぶっ壊しましょう

原因②モチベーションの欠如

どんなことでも言えることですが、英語学習おいても

初めの頃の高いモチベーションをずっと保ち続けることは、非常に難しいですよね。

モチベーションが下がるような、いくつかの例をご紹介します。

単語の学習とか、地味だし、同じことの繰り返しで、飽きちゃった

始めた時は、意気揚々として、面倒なことも気合いで乗り越えられたとしても、

ずっと同じことをしていると刺激がなくて、続きにくいのが勉強。

勉強、勉強、とだんだんプレッシャーに変わっていくのが辛くて、、、

単語学習は、学生でも
大変に感じてる方多いですね。

また英語を学んでいるとこんなことがよくあります。

英語学習をしていた、または英語を学んでいる方がよく言われそうなことです。

日本で生活するのに、英語って必要ある?(ネガティヴキャンペーン)

英語を専門にしていた経験がある方は、何度も聞いたことがあると思います。

また、他にも「勉強してるなら、英語話してみてよ」など、(人によっては)不快に感じる言葉もあります。

これらは英語学習をしている時に、ふと投げかけられそうな、「やる気を削ぐ(ネガティヴな)言葉」たちです。

英語の必要性は仕事や、環境によって大きく変わるので、これといった答えがあるわけではありませんが、

確かに必要ないのかもしれない、と不安になってしまうことも。

このように自分で高いモチベーションを保つのですら大変なのに、他から壊されることもあります。

対策② 楽しいサイクル(ゾーン)の中に入る

そんなやる気を削ぐキャンペーンには、これで解決!

あなたはそうでも、自分はやる!だから気にしない!

ビジネスではもちろん、

公用語として広く使われている英語を身につけることで、世界中の事柄を知ることができます。

趣味としても海外映画や海外ドラマにおいて、英語のニュアンスを知ると、より一層楽しむことができます。

好きなものにどっぷり浸かって、その世界観をより楽しみましょう。

日本語との翻訳の違いとか
発見すると面白いよ

仲間と一緒に学習する(知っている人など巻き込む

またモチベーションを保つためには、友達や、家族、友達など巻き込んで始めるのも、効果的です。

自分だけではなかなか続かないことも、知り合いの方が増えていくと続けやすい、

継続する理由にもなって、モチベーションも保ちやすいですよね。

英会話カフェLanCul

エリアが都市部(東京メイン)に限定されますが、

英会話ができるカフェで、

国際交流イベントも定期的に行われているところも。

無料体験もあるから
行ってみたいよね

  • ネガティヴキャンペーン(やる気を削ぐ)には反応しすぎない
  • 勉強を続けられる仲間を探す
  • 国際交流イベントなどに参加してみる

原因③時間の管理がうまくできない

英語の学習だけではありませんが、何か新しいことを始める時って大変ですよね。

どうしても出てくる問題が、「時間」について。

時間ある時にやりたいと思っているんだけどね

今年こそは英語勉強するぞ!」って1月に目標立てて、すぐ挫折しちゃう

思っていたより時間がなくて、時間がある時にちょっとやるけど、なかなか続けられなくて。

いつもの生活に慣れていて、新しい習慣を始めるのはなかなか難しい。

そんなことってよくありますよね。

やる気(モチベーション)の話にもつながってくる部分もありますが、

「時間がない!」というのも勉強する時に、大きな問題になるポイントの一つです。

対策③ スケジュールを立てて習慣をつける

これから、新しいことを始める(すでに始めている)時に、ぜひ取り入れたいのが、

学習予定(スケジュール)」を立てる

すでにお伝えした、「①目標を持つ!」ことの実践的な内容となります。

長いスパンでの計画を立てると、それだけで満足してしまうこともありますので、

1日の中で、この時間で勉強しよう」と、明確にして、学習時間を作るようにしましょう。

夜ご飯後などの落ち着く時間に
1日の事柄を英語で日記にしてみるのもいいよね

空いた時間を使って学ぶ、なるべく多くの時間で、英語に触れる

1日の中で、ぼーっとしている時間にも、少しでも英語を取り入れてみる。

通勤や、移動中などの空いている時間英語づけにするだけでも効果があります。

一番いいのは、学習アプリが近道ですが、なかなか興味を持ちにくい、と感じる方は

ひとまず、英語に触れるだけでも大丈夫

TED talks など英語のエンタメはたくさんあります。

自分の興味を持てるエリアを
探してみよう

\ 自分の好きを探す/

少しずつ慣れてきたら、増やしていきましょう

「国内留学している」ぐらいまで、英語に触れる機会を多く持てれば、自然と英語が得意になっていきます

  • 学習予定(スケジュール)を立てる
  • 空き時間を見つけて、その時間を英語を学習、英語に触れる時間にする
  • 国内留学(自称)しているぐらいに英語づけにする

原因④自分にあったレベル設定ミス

案外見落としがちなのが、勉強教材(リソース)の選択ミスです。

思っていたより難しくって、なんか違うなと思った。

テストの過去問を解く!など目的がはっきりとしていればいいのですが、

使い始めてから、思っていた内容と違うことがあると、モチベーションの低下にもつながりかねません。

(やる気がある時)表紙を見て購入!
その後に後悔するパターンだね

対策④  コツを知る(プロに聞く)

①の対策(この英語の勉強で、どう変わりたいか目標を持つ)と繋がる部分になります。

どの教材にもメリット・デメリットや、適切なレベル設定があります。

しっかりと自分の現在のレベルと、達成したい目標のレベルにあった教材を選ぶことが大切です。

コツを知ると
英語学習がはかどるよ

まとめ

英語を学ぶときに、多くの挫折ポイントがあります。

  • 目的の不明瞭さ
  • モチベーションの欠如
  • 時間管理の難しさ
  • 教材の選択ミス

でもこれら一つ一つの対策をしっかり行うことで、英語学習を少しずつでも進めていきましょう

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

塾講師、約10年、高校生対象に、大学入試授業で英語の解説を担当。
留学経験などをもとに英語学習を応援。
現在は塾講師から転職したが、契約講師として継続中。
英語学習について、紹介します。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次