Last Updated on 6日 by zico
この記事は、PRを含みます。
- 中学・高校英語の内容を学び直したい方
- 英語をやり直したいけど、単語帳をどう選べばいいのかわからない方
- ゼロから、再スタートしたい方
- 効率よく学べる単語帳の使い方を知りたい方
社会人になってから、本格的に英語の学習をやり直そうと思ったら、
『英単語帳の種類が多すぎて、選べない!』
そんなことありませんか?
本記事では、実際に私が今までにおすすめしてきた英単語帳と、使い方について解説していきます。
記事の後半には、今後の英語学習方法の進め方についても触れていますので、そちらもチェックしてみてください。
- 大学入試の英語担当、累計生徒数1000人以上
- 高校英語の講師歴10年以上、
- TOEICコーチ歴2年、家庭教師歴2年
- 海外短期留学、海外インターン勤務経験
英語を学び直しながら
学習情報を発信中。
<結論>レベル別おすすめ英単語帳、7選!+α(番外)2冊!
英語の学び直しをしたい時に、欠かせないのが英文法と、英単語の学習です。
この記事では、英単語に特化して、効率的な学習方法と一緒にご紹介いたします。
英文法については他記事を参考にしてみてね
事前に気をつけること、効果的な学習法
英単語帳を購入する前の重要な心構えとして、『決めた1冊をやり切る』ことが重要です。
成果が出なかったり、途中で、他の教材がとても魅力的に見える時期があるかもしれません。
ですが、あれこれ買うのは非常に学習効率が悪いです。
まずはその『英単語帳1冊の内容』を全て頭の中に叩き込みましょう。
焦らず、1冊ずつ完璧にしよう!
そして以下の手順で、コツコツ英単語学習を進めていきましょう。
英単語の学習にはabceed(有料アプリ)が効率いいよ!
文法に自信がないならスタディサプリも検討してみて!
おすすめ英単語帳7選 +α(番外)2冊!
自分が到達したいレベルと、現在の自分のレベルを比べて、まずは『自分にとって負担にならない程度のレベルを1冊』仕上げていきましょう。
今回は英単語を『目的別・レベル別』に分けたおすすめ英単語帳をご紹介します。
『英会話寄り』、か『TOEIC寄り』で
覚える英単語は全然変わってくるよ!
<事前準備> 単語帳を決める前に知っておきたい事
自分に合う英単語帳を買う前に、お伝えしておきたいことがあります。
英語をやり直すときに、チェックしておきたいのは、今後の自分の目的、なりたい姿(基本方針)です。
目的は、英会話寄り?TOEICなど資格寄り?
実は、自分の『なりたい将来像』に応じて、使うべき単語帳が大きく変わります。
- 何のために英語を勉強しているのか、はっきりさせる
- 英会話ができるようになりたい?TOEICスコアを伸ばしたい?
- (TOEICスコアなら)いつまでに目標を達成する?
ゴール地点である、目的をはっきりさせることで、たくさんある単語帳から、適切な一冊を選ぶことができます。
『英単語帳選び』で気をつけておきたいこと
以上のチェック項目を踏まえて、英単語帳を選ぶのに気をつけたいことは、
- 現在の自分にとって適切なレベル(難しすぎない)
- 発音記号が書いてある
- 音声機能(正しい音が聞ける)がある
- 例文が掲載されている
以上の4つが当てはまっている教材をなるべく選ぶようにしましょう。
発音記号や例文の重要さは
記事後半に紹介しているよ
<おまけ> 英語学習を成功させるために
成果が出にくい(失敗する)定番パターン
塾や学習の現場でよく見られた、英語学習者の方が、よくやりがちな失敗パターンをお伝えします。
- これ!と決めて、買って、勉強を始める
- 数週間使うと、他の教材が気になってくる(飽きてしまう)
- 本屋(またはkindle等)で、他教材を見てみる
- こっちの方がタメになる!と直感して、再購入!
- 今度こそ!と勉強し始める!が、他の教材の方がいいのか不安になる
- 以上の繰り返しで、数冊の単語帳(参考書)が本棚にある(やめてしまっているケースも)
ううう、、耳が痛いです。
以上の例ように、学習を始めて数週間経つと、他の教材が気になってくる時期があります。
この現象は、学習を主とする学生(中学生や高校生)などの生徒間でもよく見られます。
つまり、教材に飽きるのは、誰にでも起こりうる事ですので、事前に知っておきましょう。
- この単語帳(教材)を手に入れると、勉強できる気がする!
- 新しい本で、心機一転頑張ろう!
- やる気になれる1冊は、この本に違いない!
確かに、個人によって、『本当の1冊に会えた』パターンなど、当てはまらないケースもありえます。
ですが、新しく教材を買い替えることが多い方は、学習者というより、教材の研究者に近く、元々の目標からは遠ざかってしまいますよね。
教材の予備知識は程々にして、実力をつけていこう!実践が一番大切!
失敗させない英語学習(英単語帳に関して)のコツ
やり直しをするのであれば、敵になるのは『挫折してしまう』こと。そんな失敗は避けたいですよね。
これからの英語学習を失敗させないためには、何よりも以下のことを頭に入れておきましょう。
- 『教材の良し悪し』を検討して一冊決めるのが大事
- でも『何よりも勉強を続けること』が一番大事
- 一度厳選したものがあれば、それを最後までやり抜いてみる
- その後、自分に足りないものを補える内容を取り入れる教材を探す
他に移るのは、1冊をまず完璧にしてからでも遅くないのね!
1冊目を完璧にすると、何が足りないのかわかって
2冊目も選びやすいよ!
<目的別> おすすめ英単語帳 6選!
【英会話重視】とにかく英語を話せるようになりたい!ならこの2冊!+α
<初級> 中学校3年間の英単語が1か月で1000語覚えられる本
有名英語学習アプリ、スタディサプリの講師、関先生が監修の本です。
中学で学ぶ基本的かつ重要な英語をコンパクトに学べる基礎固めとしておすすめです。
収録単語数 | 1000語 |
レベル | 易しめ(中学英語) |
特徴 | 基礎固めには◎ 例文は少なめ。 | 基本的な動詞が多く、
おすすめの人 | ゼロからやり直しをしたい方 | 中学英語に自信がない、
おすすめポイント | 明確な学習指導が書いてあるため、取り組みやすい💡 | 『1か月で6周』など、
関先生の本は、学習スケジュールの目安も書いてあるから
スケジュール作りが苦手な方にも、おすすめ!
これより易しいレベルなら『世界一わかりやすい英単語の授業』も
一緒に検討してみてね!
<初級> これ英語で言えるかな?こあら式 意外と知らない英単語
インスタでも大人気!こあら式シリーズ!
イラストと繋がりで覚えるから、頭に残りやすく、学校では学べない生きた英語もあって、おすすめ。
収録単語数 | 約2000語以上 |
レベル | 易しめ(中学英語) |
特徴 | 喜怒哀楽や、天気表現など学校では学べない生きた英単語をイメージ付きで収録 |
おすすめの人 | ネイティブに近い英会話を学びたい方。 | 英語学習にちょっと不安を感じる方、
おすすめポイント | 内容はしっかりしていて大人向け。何より勉強のハードルが低い💡 |
こあら式は、わかりやすい&深い!他シリーズもおすすめだよ
(番外編)<初級> ネイティブが12歳までに覚える80パターンで英語が止まらない!
単語帳というより、文法80フレーズが学べる超実践本。
『型』『図解イラスト』『使い方』が充実していて、サクサク読めておすすめ。
収録単語数 | 80型(80パターン) |
レベル | 易しめ(中学英語) |
特徴 | 英会話力UPの超実践的な1冊 | 80パターンを暗記するだけで、
おすすめの人 | 楽して話せるようになりたい方 | 中学英語に自信がない、
おすすめポイント | わかりやすいので、取り組みやすい | コンパクト&イラスト図解で
これは単語帳というより、パターン学習のベース本。
でも基本的な動詞をカバーしてくれるから、初めての人には、超おすすめ!
(番外編)<初級〜> 世界一わかりやすい英語の発音の授業
話す(スピーキング)ようになりたいなら、一緒に学んでおきたいのが発音記号。
発音のルールの知識を身につけるだけで、リスニング力がUP&伝わる英語を話せるようになります。
実は発音記号の学習って、案外盲点だったりする!
これ1冊仕上げるだけで、英会話力は全然違うよ!
【TOEIC重視】点数を伸ばしたいなら!このリスト中の単語帳から選びたい!
<初級> 世界一わかりやすいTOEICテストの英単語
世界一わかりやすいシリーズや、スタディサプリ『神授業』でお馴染みの関先生が監修。
初めて受験する方、TOEIC 600点を超えたい方や、TOEIC800点overを目指す方など、基礎固めとしてのおすすめの1冊です。
収録単語数 | 約 800 語 |
レベル | (TOEIC 600~800) |
特徴 | TOEIC対策として抑えたい基礎単語を中心に収録 |
おすすめの人 | TOEICを受験する予定のある方 |
おすすめポイント | イラスト&例文&発音記号と解説付きで、豪華な内容 Abceedを使って音読・SW機能も使える |
解説の一つ一つまで、濃い内容!
TOEIC初めての人には、頼りになる1冊!
<初級〜中級> 速読英単語
長文など、読解能力が求められる、各種試験用におすすめの一冊。
速読英単語は、中学英語〜高校英語に対応できるシリーズ形式で、大学入試にも定番の教材。
読解の練習もしながら、英単語も読み進められることができる、コンパクトで良質の英単語帳です。
収録単語数 | 約 1400 語 |
レベル | (TOEIC 600前後が目安) |
特徴 | 文章の中で使える英語を身につける | 英文を楽しみながら
おすすめの人 | 長文の読解スピードを早めたい方 |
おすすめポイント | イラスト&例文&発音記号と解説付き その上、長文もついているため実践力身につく |
高校生に、大人気教材の実践型単語帳!
長文の読解スピードが上がる『実践英単語帳』
入門編でイメージをつかもう!
<初級〜中級> 金のフレーズ、銀のフレーズ
TOEIC満点講師のTEX加藤氏が監修のTOEICの最強対策本です。
出てくる単語や、フレーズは全てTOEICの対策に特化した内容になっております。
Abceed(有料アプリ)を使えば、金フレを音読(Speaking)練習や、クイズ形式で学ぶことができておすすめです。
収録単語数 | 約 1500 語 |
レベル | (TOEIC 600/730/860/990) |
特徴 | TOEICレベル別で抑えたい単語を収録 |
おすすめの人 | TOEICを受験する予定のある方 |
おすすめポイント | TOEIC用1冊と決めて取り組むのに最適。 Abceedを使って音読・SW機能も使える | とりあえず
TOEICといえば、これ有名よね!
おすすめは金フレだけど、基礎固めに集中したい方には
銀のフレーズでも!
<初級〜中級> Duo 3.0
米国の教授など、英語のプロが厳選した例文や、前置詞・副詞などを図解でイメージできるシリーズもある、大学受験でも大好評のDuo シリーズ。
Duo 3.0では、シンプルなレイアウトで、2600語数と幅広くカバーしてくれる、これを一冊持っておけば間違いないおすすめ本。
収録単語数 | 約 2600 語 |
レベル | |
特徴 | 560英文、重要英単語1000語&最重要熟語600語で、どのレベルにも対応 |
おすすめの人 | 時間をかけて人 でも、しっかりと基礎固めをしたい |
おすすめポイント | 音読・SW機能も使える | Abceedを使って
金フレもDuoもabceedで学習できるよ!
<中級〜上級>英単語の語源図鑑
英単語を覚えるときに、実はちょっとしたコツがあることをご存知ですか?
ある程度基礎を固めた上で、この本を読んでみると知識が整理できておすすめです。
語源を学ぶことで、派生語はもちろん、見たことない単語でも意味がある程度、推測できることも。
収録単語数 | 約 1000 語 |
レベル | |
特徴 | 前置詞・副詞から日常会話必須の37動詞をイラストを踏まえて核心に迫りながら学習できる |
おすすめの人 | ある程度の基礎力が身についている(他の英単語を使ったことがある)人 | 今までに
おすすめポイント | わからない単語が出てきても類推する力がつく 語源を知ることで、1万語レベルまで語彙が身に付く |
知識をつなげて広げていくのに、ぴったりの一冊だね!
英単語の使い方について
効果的な基本の勉強スタイル
今までには、おすすめの英単語帳をご紹介してきましたが、大切になるのは、勉強方法。
目標に向けた、学習を成功させるために取り入れたい勉強スタンスをご紹介します。
- 英語を話せるようになる
- TOEICのスコアを伸ばす
どちらの目的であったとしても、基本的に押さえておきたい勉強のポイントは以下の通りです。
- 使用する英単語帳を1冊にしぼり、やり通す(途中で他に変えない)
- 1日に学ぶ量を決めておく(単語量でも、時間でもどちらでも◎)
- 必ず、音読を学習に取り入れる
- →(可能であれば)発音記号の知識を一緒に(または事前に)勉強しておく
覚えたい単語・例文を、口から出すことは
暗記学習の上で、非常に効果的!
効果的な英単語帳の使い方
それぞれ詳しく具体的にご紹介します。
英単語の意味(和訳)・例文・正しい発音を確認する
英単語帳を開く時には、『英語の単語と意味(和訳)のつながり』を覚えようとしますよね。
それだけではなく、
ことを取り入れてみましょう。例文は発音記号を意識して音読することがおすすめです。
発音記号の学習は、発音学習の本を1冊学習するのでもいいですし、youtubeの内容を参考にしても良いですね。
発音記号の学習は、本当にやった方がいいのね!
話す英語は、もちろん洗練されるし、リスニング力UPの効果も期待できる!
単語ではなく、例文を音読する(実際に使うイメージで)
単語を覚えたい時に、英単語→日本語(例:ship → 発送する)のように覚えていませんか?
この学習方法は、一時的記憶の定着は計れるかもしれませんが、実際に使う形式にはかけ離れています。
そのため、記憶に残りにくくなってしまうので、あまりお勧めできません。
その方法ではなく、より実践に近い例文全体(ship within two bunisness days )で覚えるようにしましょう。
<奥の手> 例文では『前後に使う単語に着目する』のがポイント!
例文を覚える、音読するときにはちょっとしたポイントがあります。
それは、『覚えたい単語とその周りの単語』を一緒に覚える(意識して音読する)ことです。
例えば、先ほど単語帳の例では、
- 例文(send an electronic message)の文章においては、a と message に注目
- 例文(ship within two business days)の文章においては、within に注目
このように、学習を進める(音読するのが理想)ことで、以下のようなメリットが期待できます。
- 一緒に使う単語の相性がイメージしやすくなる
- 動詞の使い方が覚えやすくなる(自動詞他動詞関連)
- 文法知識が身につきやすくなる
例文暗記は高校英語でも取り入れられている勉強法!
実用的な学習になって、読解スピードを早めることが期待できるよ!
そんなに、効果あるんだ!
覚えたい単語を使って例文を自分で作る(空で口ずさむ)
覚えたい単語の前後に注目&音読を終えたら、自己流でアレンジしてみましょう。
覚えたい単語を、より身近に近づけることで、記憶に定着しやすくなります。
- 例文(send an electronic message) → get an electronic car など
- 例文(ship within two business days) → ship within three days など
最初は、簡単なフレーズで、大丈夫です。
単語学習を進めていく中で、ストックした単語を組み合わせながら、複雑な文章にもチャレンジしてみましょう。
チャレンジ(アウトプット)することで、文法の学習にも活かせるようになっていきます。
覚えられない単語には印をつけておく
ずっと勉強を続けていると、どうしても覚えられない単語も中には出てきます。
それに対しては数をこなしていく(出会う回数を増やしていく)のが、有効です。
その時には(自分の)英単語の取得度合いを『段階的に区分する』ことを試してみてください。
とある英単語の区分(英単語の取得イメージ)
- 『全然わからない』ゾーン
- 『聞いた、みた事はある』ゾーン
- 『知っている・読める』ゾーン
- 『パッと出てくる・使いこなせる』ゾーン
大きな方針としては、①の『全然わからない』ゾーンの単語を、少しずつ②や③へ持っていくイメージで、英語学習を続けていきましょう。
また、目的に応じて、英単語の取得イメージを変えるのがおすすめです。
- 英会話力を伸ばしたい方は、④のレベルまでを想定して英単語学習を進める
- TOEICなど資格試験に対しては、ひとまず③レベルまでを想定して英単語学習を進める
話せるようになるためには、
ちょっと多めに頑張らないといけないの?!
そうだけど、『英会話が成立する』レベルに必要な語数は
TOEICの語数よりも、だいぶ少ないから大丈夫だよ!
まとめ
英語をやり直すためには、英文法と英単語を学ぶのが必要になります。
今回おすすめした英単語帳は、レベル別・目的別に応じて、以下の英単語帳をご紹介しました。
自分の目的とレベルに合わせて、適切なものを選びましょう。
選び終えた後、勉強のポイントに注意しながら、以下の勉強サイクルで単語帳を使っていくのがおすすめです。
- 使用する英単語帳を1冊にしぼり、やり通す(途中で他に変えない)
- 1日に学ぶ量を決めておく(単語量でも、時間でもどちらでも◎)
- 必ず、音読を学習に取り入れる
- →(可能であれば)発音記号の知識を一緒に(または事前に)勉強しておく
単語帳が決まったら、
文法の参考書も検討してみて!
より質の高い勉強にできるよ!
abceed(有料アプリ)では、大半が使い放題だったね!
今回紹介したアプリ全てではないけど、月額料金だけで、基本どの教材も使い放題だよ!
ただし注意点もあるから、事前に知っておこう
コメント